体感型研修

lineup10 実際に体で心で感じる体感型研修。各種手法を取り揃えています。右脳で感じ、左脳で言語化していく新しいアプローチ方法のプログラムを多数ご用意しています。

 

プレイバック・シアター

おすすめしたい方・組織:
 ?チームづくり
 ?感情を言語化して分かち合う理解し合う力を高めたい
 ?仕事への打ち込み、自分の生き方の根本にあるものを再確認します

【研修のポイント】身体ほぐし・こころをほぐし、チームワークづくりから始めます。 プレイバック・シアターでは、人生のあるひと場面を即興の劇にして分かち合います。

【文献】企業におけるプレイバック・シアターの実践と考察
~ プレイバック・シアターは企業に何を提供できるのか? ~
http://playbacktheatre.jp/literature/report_asako_index.html
プレイバック・シアター研究所 主催 実践リーダー養成プロジェクト 第4期 卒業論文
富士ゼロックス株式会社 人事部人材戦略グループ 組織力強化センター 河野 朝子

アートを応用した人材開発A.B.E.(Arts Based Educations)研究会

おすすめしたい方や組織:
?これまでにない新しい研修を模索しておられる経営者、コンサルタント、研修講師、それらを目指している方
?新しい教育を模索している方
?芸術家、アートと教育の結びつきに興味がある方
?創造的な発想や表現を体験してみたい方

 

【研修のポイント】アートが持つ力で、自分らしくいきいきとした人づくり、働きがいにあふれた職場づくり、クリエイティブな組織づくりにチャレンジしよう!そんな想いで、芸術家オーハシヨースケ、岩橋由莉、羽地朝和が結び付きA.B.E.(Arts Based Educations:アート・ベイスド・エデュケーションズ)は生まれ、2017年7月より研究会が発足しました。演劇表現や美術などのアートが組織や教育に何を提供できるのかを参加者の皆さんと共に実践的に検証していきます。

 

 

アーツ・ベースド・ファシリテーター養成講座

★一般お申し込み受付中! お申し込みはこちら

http://playbacktheatre.jp/opencourses/abf2/

おすすめしたい方:研修インストラクター、研修担当者、職場リーダー

活性化したクリエイティブなチーム、イキイキとした創造的な組織を生み出すアートの力が注目されています。アートを活用したワークショップを数多くの企業や学校、組織、コミュニティで展開してきた二人のファシリテーターが担当する、アートを使ったワークショップを行うためのファシリテーター養成講座です。基礎理論から実践スキル、ワークショップの実践をオンラインで学べます。

 

【研修のポイント】

アートを活用したワークショップ型の研修を、下記のようなねらいで担当することが多くなりました。

・次期経営職、次世代リーダーを対象にしたビジョンづくり、イノベーションが生まれる組織づくり

・経営層、管理職層を対象にしたリベラルアーツとして

・職場のチームビルディング

・新入社員の同期意識の醸成

・ストレスのセルフマネジメント

従来型の知識研修をオンラインで続けることにより、受け身の姿勢や発信力の低下、自発性&自律性の低下が生まれかねません。それを打破して、研修そのものを楽しく、クリエイティブでブレイクスルーが生まれる経験の場とするアートを活用したワークショップが求められています。また

イキイキとした職場、信頼関係に基づいた活発な議論、楽しく参加したくなるミーティングを生み出すヒントも得られるでしょう。

ウェルネスメソッド

おすすめしたい方・組織:
 ?人間関係でストレスを溜めがちだが、改善が難しい方
 ?長時間労働を強いられている人
 ?人とのコミュニケーションが少ない職場

【研修のポイント】いつでも・だれでも・どこでもできる、自分らしさを引き出して魅力ある自分になれるメンタルトレーニング。

 

グループコーチング

おすすめしたい方・組織:
 ?会社への帰属意識の醸成
 ?組織内での問題解決能力の向上

【研修のポイント】いつもの職場メンバーとは異なったグループで、悩みや抱えている問題、相談したいことを語り合い分かち合い、お互いに親身になって悩みの相談に乗る場を定期的に(月一回程度)

 

SST(社会生活技能訓練) ソーシャルスキルズトレーニング

おすすめしたい方・組織:
 ?対人関係・コミュニケーションを通した問題の解決
 ?コミュニケーション能力、対人関係能力の実践的強化

【研修のポイント】対人関係やコミュニケーション面の問題を整理し、それをロールプレイを通して解決法をメンバー同士でアイディアを出し合い見つけます。どうすればいいかが具体的になるとともに、問題解決能力が身につき、自信が持てるようになります。

 

タグラグビー ~体感型チーム形成~

おすすめしたい方・組織:
 ?チーム形成
 ?ビジネスパーソンのコミュニケーションスキルの向上
 ?職場の体と心の健康増進
 ?リーダーシップ養成

【研修のポイント】誰でも安全に楽しくできるタグラグビーを通して、チームワーク、リーダーシップ、チャレンジ能力を体感的に学び、身に着けます。実際の職場グループ、プロジェクトチームのチームビルディングにも多くの企業で導入されています。

 

アプライドドラマ

こんな能力を養いたい方に:
 ?即決して行動できるリーダー育成
 ?これまでのやり方に固執しているところから、議論を通して新たな発想や
  アイデア生み出す組織集団づくり
 ?状況を察知して臨機応変に対応する状況察知・対応力を磨く
 ?非言語によるコミュニケーション力を高めたい
 ?多様性を受け入れ、活かし、自分の意見を形成する能力

【研修のポイント】社会の中で個人をしっかりと持てる人間形成とコミュニケーション訓練が出来ます。物語の中で実際に演じながら、自分の考えを意思表明し決断をします。参加者全員が自分の目で見て、聞き、行動し、考え、人と一緒に分かち合いながら探求していきます。ワークショップスタイルで実施し、ドラマや物語に没入しながら全員参加で進めます。自己主張性、意識決定力、決断力、多様性をいかす能力、議論するスキルが実際に養われます。

 

コミュニケーション・アーツ

目的:
 ?普段の対人関係から離れリフレッシュする
 ?場のとらえかた、見方の視点を変えて場づくりのヒント
 ?無意識と意識の両方にアクセスすることで、今までしなかった発想へたどり着く
 ?自己肯定感を養う
 ?自分の影響力を他者を通して知ることができる

【研修のポイント】人とのやりとりにおいて、自分の考えを端的に表現できるようになるアウト プットより、相手の話を自分のフィルターを通さずなるべくそのままきける ようなインプットの質を高める活動を声、身体を使って行います。社会的な 役割やゴールを定めてたどり着く活動を一旦置いて、感覚を開いていく活動を行います。身体を使って内省する活動をした後、言葉にならない想いを言語化し、他者と共有することで互いの新たな視点に気づきます。

 

異業種交流

おすすめしたい方・組織:
 ?主体的に学びたい方
 ?外部の方との交流を求めている方
 ?異なる考えや経験を持った人と意見交換する場知り合う場を求めている方
 ?視野を広げていきたい方
 ?新しい手法を模索している方

【研修のポイント】平日の夜19時?21時2時間×12回のワークショップスタイルで展開していきます。
1年間の共通テーマを持ち、毎回新しい手法やスキルに触れながら、一緒に学ぶ参加者同士の意見交換、情報交換、ネットワークづくりを行います。